竹のインテリア商品

地元富田林の竹を使った細工を心掛け、自然素材の持つ素朴であたたかい味わいを活かし、暮らしに優しさと温もりをかんじさせる商品です。

価格:4,180円〜(税込)

開発の苦労話

当社は、簾製品を主に製造販売をしているが、数年前から竹加工の技術を使った雑貨やインテリア商品の展開も行っており、竹という和のテイストを素材からPRできることから応用できる商品ができたと考えています。


商品の魅力・こだわり

地元富田林の竹を使った細工を心掛け、自然素材の持つ素朴であたたかい味わいを活かし、暮らしに優しさと温もりをかんじさせる商品です。
竹製品独特の曲げ加工や網加工は独自の技術によって培われており、細かい加工になればなる程、当社の得意性を活かすことができます。


会社紹介

富田林は江戸時代から続く簾の産地で、約370年前に当地に流れ着いた武士が村人に竹かごの作り方を教えたことが竹細工(かご・すだれ)の始まりと言われています。大阪金剛簾は国の伝統工芸品の指定を受けており、今も昔と同じように手仕事でつくっています。弊社は天保10年(1839年)から簾の生産を行っており、昔ながらの手法をかたくなに守り続け、今後も大阪金剛簾として伝統を伝えていきます。

杉多製簾(株)

〒584-0024 富田林市若松町5-1-5
TEL : 0721-25-1111
FAX : 0721-25-1157
営業時間 : 8:00~17:00
定休日 : 土曜日・日曜日・祝日
駐車場 : 有
https://www.sugitaseiren.com/

PAGE TOP