古布をイメージした和柄のがま口ケース

幅広い年代に愛されるがまぐち。
手に取りしっくりなじむがま口を触ってみて片手でパチンと開けてみてください。
お気に入りのがま口を見つけてくださいね。

参考価格:1,760円~(税込)

開発の苦労話

柄や素材、風合いなどがま口に合う生地を探し完成イメージを作り試行錯誤しながら製作しております。
生地は勿論のこと、イメージ通りに仕上がらない時もありますが、納得するまで時間をかけて制作しております。
型紙作りは難しいですし1mm単位で形が変わってしまうのが困難の一つです。
今でも独自で学び日々研究をつづけています。


社長さんの一言

幅広い年代に愛されるがまぐち。
手に取りしっくりなじむがま口を触ってみて片手でパチンと開けてみてください。
お気に入りのがま口を見つけてくださいね。


購入されたお客様の声

使いやすい丁度良いサイズのお財布を購入しました。
お気に入りが一つ増えて嬉しいです。
布や形も沢山あってどれにしようかと悩みながら選ぶのが楽しいです。


商品の魅力・こだわり

がま口は形が可愛いだけでなく開閉もしやすく取り出しやすく利便性に優れています。
財布や小物入れとしてだけでなく様々な用途にあわせて作り分け出来る「がまぐち」を、 独自のイメージで制作しています。
希少な日本の古布をBeansの感性でセレクトし、パターン制作から縫製まで一つ一つ丁寧に心をこめて制作しております。


会社紹介

Beansは関西大手のカルチャースクールと提携し、がま口作り体験できる教室も開催しております。
がま口作りは古布の特徴に合わせ一つ一つ丁寧に心をこめて制作しております。

Beans(ビーンズ)

〒584-0031 富田林市寿町1-7-14
TEL : 0721-26-7878(代)
FAX : 0721-26-7878
営業時間 : 平日(10:00~17:00)(ゴールデンウィーク・年末年始および指定休日を除く)
定休日 : 土曜日・日曜日・祝日
駐車場 : 無し…実店舗なし(商品のご購入はきらめきファクトリーで)
https://www.instagram.com/zakka_beans.osaka/

PAGE TOP